- 毛穴の黒ずみや角栓がなかなか消えない
- 毎日しっかりスキンケアをしているのに肌がくすんで見える
このような悩みをお持ちではありませんか?
そんな、すっぴん素肌に自信を持ちたい方におすすめなのが「ママコスメのクレンジングバーム」。
スキンケアと言えば、美容液や化粧水などに重点を置きがちですが、実は重要なのはクレンジングです。
ママコスメのクレンジングバームは、汚れはきちんと落としつつも、肌に美容成分も与えられるメイク落としとして、SNSや口コミでも評判のアイテムなんですよ!
とは言え、
- ママコスメ クレンジングバームの良い口コミって本当?
- ママコスメのクレンジングバームで本当に毛穴は綺麗になる?
- ママコスメのクレンジングバームってどこで買えるの?
- 使う前にママコスメのクレンジングバームの成分や安全性も知りたい
という方も多いはず。
そこでこの記事では、ママコスメ クレンジングバームを私が実際に使ってみたレビューや、皆さんの口コミ集め・成分解析をしてみました!
また後半では、ママコスメ クレンジングバームの取扱店舗やお得な購入方法もご紹介しているので気になる方はチェックしてみてください♪
目次
- 1 【レビュー】ママコスメのクレンジングバームを実際に使って分かった効果
- 2 ママコスメ クレンジングバームの口コミ評判を集めてみた
- 3 ママコスメ クレンジングバームのおすすめポイント6つ!毛穴に効果的な理由
- 4 ママコスメ クレンジングバームの全成分公開&成分解析をしてみた!
- 5 ママコスメ クレンジングバームの効果的な使い方と注意点
- 6 ママコスメ クレンジングバームで肌荒れしない?安全性や副作用について
- 7 【最安値】ママコスメ クレンジングバームの価格や販売店を徹底調査!
- 8 ママコスメ クレンジングバームを使って感じた2つのデメリット
- 9 ママコスメ クレンジングバームと他のクレンジング商品「オージオ」「DUO」を比較!
- 10 【Q&A】ママコスメ クレンジングバームの気になる疑問に答えます!
- 11 ママコスメ クレンジングバームで毛穴レスなお肌へ
【レビュー】ママコスメのクレンジングバームを実際に使って分かった効果
まずは、実際にママコスメ クレンジングバームを使ってみたので、そのレビューからお伝えしていきます。
ママコスメのクレンジングバームは初回限定2つで3,600円(税別)、1つあたり1,800円で購入できるんですが、デパコスに匹敵するくらい最高の使い心地でした。
汚れがしっかり落とされてスッキリ感があるのに、お肌が保湿されたようにすべすべとした洗い上りでとっても気持ち良いんです。
おまけに見た目のパッケージまで可愛いので、それだけで気分もアップしますよね!
それでは、テクスチャーやメイク落ちなど、細かくレビューしていきます。
ママコスメ クレンジングバームの定期購入を注文して届いたもの
ママコスメのクレンジングバームの定期購入便を申し込んで届いたものがこちらです。
クレンジングバーム2つと、付属のスパチュラ、チラシ等が入っていました。
スパチュラが付いているとバームを劣化から防げるので衛生面も安心です。
ただし、バームの容器に中蓋が付いていないので、スパチュラはバームと別に保管しなくてはなりません。
あと、クレンジングか完了したらスパチュラを水洗いしておくことも忘れないようにしましょう^^
ママコスメ クレンジングバームを使ってみた使用感や感想
ママコスメのクレンジングバームを実際に私が使ってみて感じたことはこちらの6つです。
- すぐにバームが肌にとろける
- なめらかで滑りの良いテクスチャー
- 素早くメイクとバームが馴染む
- ウォータープルーフコスメも余裕で落ちる
- 1分もかからずクレンジング+洗顔完了
- バームをすくった瞬間から柑橘系の良い香り
それではレビューしていきますね♪
かわいいパッケージの蓋を開けると、中身は薄いピンク色のバーム。
しかも柑橘系の良い香り。
見た目も香りもいいので、使う前から癒されます^^
さて、バームというと固めな印象がありますが、指でもすくえるくらいの固さでした。
ただ、皮膚温でバームは溶ける設計なので、部屋の温度もバームの固さに多少は関係します。
温かい部屋に置いておくと柔らかくなるし、寒い部屋に置いておくと固くなりますが、極端な温度でない限り、安全性や効果に影響はありません。
私は夏の真昼間に宅配便から受け取ってすぐに開封したせいもあってか、バームが結構柔らかく、あっという間に肌でとろけました。
肌にバームを乗せると、溶けたバームが超なめらかで滑りの良いオイル状に変化し、全く力を入れることなく広範囲に伸ばせます。
マッサージしても肌に負担がかからないくらい濃厚なオイルなので、フェイスラインや首元のリンパを流しながらクレンジングができますよ!
テクスチャーとしてはクリームに近いですが、それよりも更にしっとり感があって、とろ~んとバターが溶けるような感触です。
なのに、お水でサッと洗い流せるので、ヌメつきやベタベタ感が残ることもありません。
洗い上りのお肌はごわつきやザラつきもスッキリと落ち、すべすべしています。
保湿ケアをした後みたいなしっとりも感ありますが、バームが肌に残ってるような感覚はなく、化粧水で軽く保湿したような感じです。
なので、肌がつっぱったり、カサつくような不快感もありません。
メイク落ちも良い!
ママコスメのクレンジングバームはメイク落ちも良いので、濃いメイクの日も問題なく使用できます。
実際にメイクコスメを手の甲に乗せ、ママコスメのクレンジングバームのクレンジング力を検証してみました。
手の甲に下地、クリームファンデーション、リキッドコンシーラーを順に重ね、その上にアイメイクコスメやリップカラーを乗せました。
リキッドアイライナー・ペンシルアイライナー・マスカラはウォータープルーフのものを使用しています。
では、実際にママコスメ クレンジングバームのクレンジング力を見てみましょう。
クレンジングバームを取り、手の甲に伸ばします。
すると、ちょっと伸ばしただけでもオイル配合の多い口紅はすぐに滲んでしまいました。
20秒ほどクルクルと伸ばしていくと、もうほとんどのメイクがバームに馴染んでしまっている状態に。
しかし、マスカラやアイライナーが若干残っているのが確認できます。
更に10~15秒馴染ませると、ウォータープルーフのペンシルライナー以外はもう完全にバームと馴染んで見えなくなってしまいました。
ウォータープルーフのペンシルライナーも、ちょっと力を加えて擦れば落ちそうでしたが、それは肌に負担がかかるだけなので、この状態で洗い流すことに。
お水でもオイル感が残ることなく、スルスルと洗い流せたので、洗い流しにも時間がかかりません。
しかも、先ほどまで残っていたペンシルライナーもスッキリ落とせていました!
洗い残しは全くなく、落ちにくいラメも1粒も残っていません。
これだけのクレンジング力なら、ばっちりメイクの日も安心ですね。
しかもメイクとの馴染みも早いし、洗い流しも素早くできるので、面倒なメイク落としもママコスメのクレンジングバームは時間をかけず済ませられます。
ママコスメ クレンジングバームの口コミ評判を集めてみた
次に、ママコスメ クレンジングバームの口コミを集めてみたので、そちらをご紹介します。
良い口コミだけでなく、悪い口コミもピックアップしてみましたよ!
ママコスメクレンジングバームの良い口コミ
肌につけたときにとろける感じが楽しい『おすすめ度:★★★★★』
洗い上がりがとても良くて気に入りました。乾燥肌に悩んでいるのですが、肌がつっぱらなくてかなりしっとり潤っているなと思い嬉しくなりました。メイクの落ち方はスピーディーですし、特にアイメイクの落ち方が良くていいですね。肌につけたときにとろける感じが楽しいです。肌になじみやすくて好きだなと思いました。小鼻の黒ずみが薄くなり毛穴が目立たなくなりました。さらに、ゴワゴワした肌が柔らかくなり、メイクのノリが良くなったので買って良かったです。ペンネーム:なつさん/40歳女性
忙しいママには最高な品です『おすすめ度:★★★★★』
とろみのあるクリームのような感じですが、手の温度ですぐにオイル状に変わり、肌にすっと馴染んでいきます。その感覚がやめられず、虜になってます。凄く楽しく洗顔できていて、毎日の面倒な瞬間も楽しく過ごせてます。毛穴にもグイグイ入り込み、ダブル洗顔不要でみるみる落ちてきます。肌のトーンも明るくなって、素早く落ちるので忙しいママには最高な品です。量が少ないので、お徳用や特大のクレンジングバームがあると嬉しいなと思いました。ペンネーム:さすさん/35歳女性
メークはすぐになじみました『おすすめ度:★★★★☆』
クレンジングバームはいくつか使用したことがありますが、その中でもママコスメのものはとても使いやすかったです。肌の上に乗せるの、体温ですぐに柔らかくとろけます。軽くマッサージすれば、メークはすぐになじみました。お湯で軽く流したらすっきりです。クレンジングバームは、流してもベタベタするものが多いですが、ママコスメのものはさっぱりして驚きました。しかも、しっとりした洗い上がりで、しばらく化粧水をつけなくても大丈夫なほどでした。ペンネーム:あやみさん/44歳女性
ツルツルモチモチになる『おすすめ度:★★★★☆』
今まではクレンジングオイルを使っていましたが、友人が使っていて肌がきれいに変化してることに驚き、自分も使っています。優しくクレンジングするだけで、毛穴まできれいになって、ツルツルモチモチになるのがすごく嬉しいです。肌が潤っているので化粧水で保湿を忘れてしまいそうになります。毛穴がきれいになったり、肌に潤いがあるからなのか、ワントーン明るくなったように思います。周りからの評判も良く使い始めて良かったです。ペンネーム:なつさん/40歳女性
肌も明るく透明感が出た『おすすめ度:★★★★☆』
ママコスメのクレンジングバームを使って実感したことメイクとのなじみがよく、肌の上でとろけてしっかりメイクを落としてくれる感じがします。洗いあがりがさっぱりと気持ち良いのに、洗ったあとの肌のつっぱりがなくしっとりしています。肌も明るく透明感が出た気がするので、しばらく使い続けてみたいです。爽やかな香りも好みで、洗っていて癒されます。肌も柔らかくなって、化粧水の浸透も心なしか良くなったような気がします。ペンネーム:あこさん/25歳女性
ママコスメクレンジングバームの悪い口コミ
オイルタイプや泡タイプに比べて弱い『おすすめ度:★★☆☆☆』
オイルクレンジングはボトルの液だれが気になること、泡タイプの洗顔料は何となく落ちが弱い気がすることから、何かいいクレンジングはないかなと思っていたところ、ママコスメのクレンジングバームを見つけて試しに購入しました。肌の温度できちんと溶け、思っていたよりもメイクもちゃんと落ちるし、洗顔もできてよかったです。ただ、やはり「クレンジングできている感」はオイルタイプや泡タイプに比べて弱いのかなーと思いました。あくまで個人の気分の問題ですが……。ペンネーム:みかさん/32歳女性
時間がないときにはもどかしく感じます『おすすめ度:★★☆☆☆』
ダブル洗顔不要のものは乾燥するイメージが強かったけれど、これは違いました。タオルで拭き取った後でも乾きを感じず、肌のしっとり感が持続します。慌てて化粧水をつけなくてよくなった上、過度な保湿も不必要になりました。ただ普通の濡れても落とせるメイク落としが増えた中、乾いた手で行うというのが今では面倒に感じました。蓋の明け締めやスパチュラ使用も、時間がないときにはもどかしく感じます。使用中の煩わしさをとるか、使用後の心地よさをとるかですね。ペンネーム:あやのさん/27歳女性
ママコスメクレンジングバームのインスタでの口コミ
ママコスメのクレンジングパームのアットコスメでの口コミ
ちゃんと落とせて、かと言ってつっぱることもない。乾燥肌の私にも良い感じです。今のところ気に入っているので、使い続けてみようと思います!
メイク落ちがよくて、しっとり感もありました。メイクになじむ瞬間がわかって使い心地も気持ちいいです。
3回リピしてます。クレンジングは色々試してて、バームタイプにハマって渡り歩いてます。ポイントは毛穴汚れが落ちるかと、乾燥しないかですが、コレはどっちも合格で私は好きです。一時期他のも使ってみたのですが、戻ってきました。さすが高いだけある笑
最近肌が荒れやすくて、、いろんなクレンジングを試してて、やっ….と!いいクレンジングにたどり着けました!笑 普通のクレンジングより毛穴汚れも落ちやすくってとっても気に入ってます♪
ママコスメ クレンジングバームの口コミまとめ!ザラついたお肌も改善!
ママコスメ クレンジングバームの口コミをまとめてみると
- メイク落ちが良い
- とろけるテクスチャーが気持ちいい
- 古い角質もオフされて肌のザラつきが解消される
- 使い続ければ毛穴が目立たなくなる
- 香りが良い
といった意見が目立ちました。
他のコスメと比べると、ネガティブなコメントが少なかった印象です。
毛穴汚れや古い角質までしっかりと落としてくれるので、お肌のザラつきも解消され、つるんとしたお肌になれる点が好評でしたよ◎
肝心の毛穴に対する効果ですが、「毛穴が目立たなくなった」という意見と、「そんなに変わらない」との意見も両方ありました。
しかし、毛穴が目立たなくなったという人は、しばらく使い続けたことで効果を実感できたようなので、毛穴レスなお肌を目指すには、1ヵ月以上は根気よく使い続けてみる必要があります。
メイク落ちに関しては、ウォータープルーフのマスカラもオフできるので、ベースメイクとポイントメイクを一緒に落とせて楽だとの声がありました。
しかもW洗顔まで不要なので、まさしく時短コスメですよね。
しかし一方で、フィルムタイプのマスカラ(お湯で落とすマスカラ)は、クレンジングバームでは落とせなかったとのコメントを見かけました。
実はフィルムタイプのものは、簡単に言うと38度くらいでコーティングが剥がれる設計になっているので、むしろ「お湯でないと落ちない」という場合があるのです。
なので、こちらのバームのメイク落ちが特別悪いというわけではありません^^
フィルムタイプのマスカラやアイライナーを使用している方は、事前にお湯でオフしておくか、バームを洗い流す際にお湯を使うのがおすすめです!
いずれにせよ、悪い口コミはあまりなかったので、気になる方は使用してクレンジング効果を試して見るのが1番いいと思いますよ♪
ママコスメ クレンジングバームのおすすめポイント6つ!毛穴に効果的な理由
毛穴に効果的なクレンジングや、メイク落ちが良いクレンジングはママコスメ以外にも沢山あります。
そんな中でもママコスメのクレンジングバームが人気な理由は何なのか気になりませんか?
そこで、私が実際にママコスメのクレンジングバームを使って感じた、おすすめポイントや特徴を6つにまとめてみました。
その特徴やポイントはこちらの6つです。
- 「落とす」と「与える」のW機能で美肌に導く
- とろけるバームと天然精油の香りで最高の使い心地
- 肌に嬉しい9つのフリー処方
- W洗顔不要!マツエクしてても使えるクレンジング
- 高級リゾートホテルでも使用されるほど満足度が高い
- 定期購入は初回解約もOK!お得な5つの定期特典で続けやすい
それでは、これらを1つずつ解説していきます。
ママコスメのクレンジングバームは「落とす」と「与える」のW機能
ママコスメのクレンジングバームにはクレンジング成分だけでなく、沢山の美容成分を配合しています。
その為、メイクや汚れを落とすと同時に、美容成分を肌に与えることも可能なんです。
ママコスメのクレンジングバームなら角質ケアも可能
ママコスメのクレンジングバームには、メイク汚れを落とす成分とは別に、古い角質を分解してくれる酵素も配合されています。
なので、普段の洗顔だけでは落としきれない、蓄積した古い汚れや角質もスッキリとオフ。
その結果、肌のザラつきや、くすみが解消され、つるんっとした透明感のあるお肌に整えてくれるのです。
エイジングケアもサポートする美容成分配合
ママコスメのクレンジングバームには、毛穴を引き締める為の成分や、お肌に潤いやハリをもたらしてくれるエイジングケア成分もたっぷり配合されています。
よって、年齢による肌トラブルをメイク落としの段階からケアしていくことが可能です。
化粧水や美容液といったステップに入る前にお肌を整えてくれるので、普段のスキンケアの美容効果を更にレベルアップしてくれますよ!
詳しい成分については、後ほど成分解析をしているので、そちらもご覧ください。
とろけるテクスチャー×天然精油の香り
ママコスメのクレンジングバームは美肌効果だけでなく、使い心地にもこだわったメイク落としです。
クセになるとろけるテクスチャーと、天然精油による香りの癒し効果が人気の秘密でもあります。
とろける濃厚バームが肌を守る
ママコスメのクレンジングバームは、はじめ固形状で、温度にもよりますが、固めな印象です。
口コミでは、スパチュラでバームをゴリゴリしてすくっているという方もいらっしゃいました。
しかし、バームは皮膚の温度ですぐに柔らかくなり、とろ~んと溶けて、オイル状に変化していきます。
オイル状に溶けたクレンジングバームは濃厚な感触でありながら、スルスルと伸びるので、肌を傷めることなくクレンジングができます。
天然精油の香りで心もスッキリ
さらにテクスチャーと同じくらい好評なのが香りの良さです。
ママコスメのクレンジングバームは果実エキスを独自にブレンドした、フレッシュで爽やかな香りです。
合成香料は使用しておらず、天然由来の精油の香りが、1日疲れた心も癒してくれます♪
肌に優しい9つのフリー処方
ママコスメのクレンジングバームは合成香料不使用の他、低刺激処方にこだわりたい方も使いやすい、9つものフリー処方となっています。
- パラベン(代表的な防腐剤)フリー
- シリコンフリー
- アルコールフリー
- フェノキシタエタノール(代表的な防腐剤)フリー
- 合成香料フリー
- 石油系界面活性剤フリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 鉱物油(ミネラルオイル等)フリー
- 防腐剤フリー
ちなみに、防腐剤フリーということで、「防腐剤無添加=劣化しやすい」という印象を持たれるかもしれません。
しかし、ママコスメのクレンジングバームには、防腐剤効果も持つ安全な保湿成分(BG)や、酸化防止の為のビタミンE誘導体なども配合されています。
その為、特別劣化に弱い・腐りやすいということはありません。
W洗顔不要&マツエクしてても使える
ママコスメのクレンジングバームは、W洗顔不要のメイク落としです。
バームを水、又はぬるま湯で洗い流した後、洗顔料を使って再び顔を洗う必要はありません。
バームを洗い流し、タオルで水分を拭き取ったらそのまま、化粧水や美容液といった普段のお手入れを行いましょう。
マツエクしてても基本OK
マツエクをしていると、使えないクレンジング料もありますよね。
しかし、ママコスメのクレンジングバームは「マツエクしてても基本的に使って大丈夫」だと公式ページにも記載があります。
私はマツエクをしてないので、実験ができませんが、色々と調べて成分的に見ても大丈夫そうだなと感じました。
というのも、マツエクのグルー(接着剤)はスクワランというオイルによく溶ける性質があります。
その為、マツエクのリムーバーの主成分にはスクワランが使われます。
ママコスメのクレンジングバームにもスクワランが入ってはいるのですが、主成分ではありませんし、グルーを溶かせるほどの量は配合されていないと考えられます。
ただし、公式ページにもあるように、心配な方はポイントメイクリムーバーの使用をおすすめします。
ママコスメのクレンジングバームは満足度が高く高級ホテルで取り扱われている
ママコスメのクレンジングバームはメイク落ちやうるおい感など、モニターの満足度が非常に高いクレンジングバームです。
なんとあのアットコスメでも「その他クレンジング部門」で第1位を獲得!
おまけに、楽天市場の楽天ランキングでも、スキンケア部門、女性総合部門等、6部門で1位を獲得するほどの人気ぶりです。
有名美容雑誌にも、これまで約70回も掲載されており、モデルさんやタレントさんなど、美容に関心の高い方からもとても支持されています。
さらには、高級リゾートホテル「グランドハイアットリージェンシー」でも取り扱われているんだとか!
高級ホテルに泊まれる人なんて、なんだか普段からお高い美容アイテムにも使い慣れてそう…なんてイメージが個人的にありますが(笑)
ママコスメのクレンジングバームはそんな人たちにも自信をもって提供できる商品だということではないでしょうか。
実際にそれだけの満足度や人気の高さが、ランキングや口コミ評価に数字として表れているので、ますます使ってみたくなるクレンジングですよね^^
定期購入で嬉しい特典5つが有り初回解約もOK!
ママコスメのクレンジングバームは、通常購入よりも、定期購入の方が圧倒的にお得です!
こちらにママコスメのクレンジングバームの定期購入特典5つをまとめてみました。
- 初回は1個あたり1,800円で購入可能
- 永久全額返金保証付き
- 毎回45%オフ
- ずっと送料無料
- 初回の購入だけでもOK!定期購入は2回目からも解約可能
このように、ママコスメのクレンジングバームは定期購入することで続けやすい仕組みになっています。
どんな化粧品もそうなんですが、使い続けることで効果を実感できるようになります。
少なくとも1ヵ月~3ヵ月くらいは使用して肌の様子を観察していくことが重要です。
だからこそ、ママコスメ クレンジングバームのお得な定期購入を利用して、毛穴レスなすっぴんお肌を目指しましょう!
定期購入なら初回62%オフで購入できる
ママコスメ クレンジングバームの定期購入を申し込むと、初回はクレンジングバーム2個を3,600円で購入できます。
通常価格だと1個4800円なので、定期購入なら1個あたり62%オフの1,800円で買えるという計算になります。
しかもサンプルサイズというわけでもなく、1個あたり30日分の通常サイズのお届けになるので、たっぷり60日間分お試しできるんです!
クレンジングバーム1個だけを定期購入することはできません。
使い切ってもOK!永久全額返金保証付き
コスメのお試し価格や、トライアルキットには「〇日間返金保証付き!」というサービスがよくありますよね。
そういうサービスは、商品到着後7日間とか、長くても30日間とかが一般的です。
しかし、ママコスメにはなんと返金の期間に制限がありません。
商品到着から1ヵ月経っても2ヵ月経っても全額返金を受け付けてくるのです。
しかも、初回の1個は使い切っててもOK!
未開封、未使用の状態でなくても大丈夫なので、安心してゆっくり試すことができますよ^^
ただし、返金保証は
- 1回目のお届け分に限る
- 1個は使い切ってもOKだけど、2個目は未開封・未使用の状態で
という条件があります。
2個目を使用済みの場合は返金保証の対象外なのでご注意ください。
2回目以降も45%オフで購入できる
お得な価格で買えるのは初回だけではありません。
定期購入なら2回目以降も通常価格から約45%オフの5,200円で購入することが可能です。
もちろん、こちらも2つでの価格なので、1個当たりの価格は2,600円。
初回に比べると少々お高く感じますが、それでも1つ3,000円以下で買えるのはかなりお得です!
定期購入ならずっと送料無料
通常は送料600円が発生するのですが、定期購入なら毎回、送料無料です!
化粧品は通販サイトで購入すると、送料がプラスされてしまうことも少なくありませんが、ママコスメの定期購入ならそういった心配もないので安心ですね。
ママコスメの定期購入は初回だけでもOK
定期購入というと、「〇回以上継続が必要」といった縛りがあることが多いです。
この縛りがあるから、定期購入はあんまりしたくないな~という方も多いはず。
お肌に合わなかったらもったいないし、使用感や効果に満足できなかったら続けたくありませんもんね。
しかし、ママコスメのクレンジングバームの定期購入の条件には「〇回以上継続」という条件はありません。
つまり、初回購入しただけでも、定期購入の解約は可能だということ!
\
2回目、3回目と無理に続ける必要がなく、これなら、定期購入も気軽に申し込めますよね♪
ママコスメ クレンジングバームの全成分公開&成分解析をしてみた!
続いて、ママコスメのクレンジングバームの成分解析をしてみました。
実際に配合されている成分にスポットを当て、更に美容効果や特徴を深堀りしていきましょう。
ママコスメのクレンジングバームの全成分と注目成分の効果効能
ママコスメのクレンジングバームの全成分ですが、サイトでは旧式のものしか確認できませんでした。
なので、届いたクレンジングバームの裏に記載されているのを写真に撮ってみたのですが…分かりにくくてすみません。
ピンクでマーカーを引いているところが全成分表示になります。
そしてこの中から、ママコスメ クレンジングバームのメイン成分や、美容成分となっているものをピックアップし、それらの効果を表にまとめてみました。
成分 | 効果 |
---|---|
パルミチン酸エチルヘキシル | クレンジング |
ミツロウ | 保湿・乳化 |
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) | 保湿(疑似セラミド) |
カニナバラ果実油 | クレンジング・保湿(油脂) |
ホホバ種子油 | クレンジング・保湿 |
オリーブ果実油 | クレンジング・保湿(油脂) |
スクワラン | 保湿 |
パパイン | 角質分解 |
アーチチョーク葉エキス | 毛穴引き締め |
今回、ここに載せた以外にも、アロエベラ葉エキスやザクロ果実エキスなど、植物由来で保湿効果が期待できる成分が豊富に配合されています。
また、メインとなっているクレンジング成分は「パルミチン酸エチルヘキシル」という、色んなメイク落としの主成分としてよく使われているオイルです。
これはべたつきのないサラッとしたオイルなのですが、メイク汚れとの馴染みが非常に良いのが特徴です。
ママコスメのメイク落ちが良いのは、このパルミチン酸エチルヘキシルに油脂も加えて更にクレンジング力がアップしているからだと考えられます。
ママコスメのクレンジングバームの美容成分
それでは、先ほど表でまとめた成分の効果や特徴ご紹介していきます。
これらはママコスメのクレンジングバームの代表的な美容成分なので是非チェックしてみて下さいね。
メイクを落としながら保湿も出来る「油脂」
油脂はオイルの一種なのでメイクとの馴染みが良いですが、肌の皮脂と似た構造を持っている為、皮脂の代わりとなり肌を優しく保湿してくれる効果もあります。
ママコスメのクレンジングバームがメイク落ちの良さと、保湿力のバランスが取れているのは、油脂を配合しているおかげなんですね。
配合されている油脂は、カニナバラ果実油(ローズヒップ油)とオリーブ果実油の2種類です。
カニナバラ果実油は伸びや肌馴染みに特に優れ、オリーブ果実油は水分の蒸発を防ぎ、肌を柔軟にする効果が高いのが特徴です。
天然由来のエモリエント成分「ミツロウ」
ミツロウはミツバチの巣から取れる、天然由来の「ロウ」なんですが、肌の水分や保湿成分を逃さないエモリエント効果に優れた成分です。
有名な保湿成分に「ワセリン」がありますが、あれと似たような保湿作用で、肌に水分を閉じ込め、しっとり感を保ちます。
しかも、ミツロウは食べ物として使われるほど肌に対しても低刺激で安全な成分で、敏感肌用のコスメにも使われています。
また、ミツロウは固形のオイル成分なので、バーム独特のこっくりとした固形状の形づくりにも影響しています。
疑似セラミド配合で水分保持力アップ
セラミドがクレンジングや洗顔料に入っていると、肌の水分が失われにくくなるという効果があります。
疑似セラミドとは、セラミド機能成分とも呼ばれ、厳密に言えばセラミドではないのですが、セラミドと似た働きをする成分です。
そもそも、セラミドは肌の水分保持力をグッと高めてくれるので、セラミド入りの化粧品を使うと、驚くほど乾燥や刺激に強い肌になれます。
「クレンジングにセラミドが入ってても、最後に洗い流されて意味がないんじゃ…」と思われがちですが、むしろ肌の水分を逃しにくくしてくれるのがセラミドの凄いところ。
なので、セラミドはむしろ、クレンジングや洗顔料などの洗い流しの化粧品にも入っていて欲しい成分なんです。
ママコスメのクレンジングバームにもセラミドと似た働きをする疑似セラミドが入っているので、そういった効果が期待できます。
お肌にも存在している「スクワラン」
スクワランは、実はもともと肌に存在している油性の保湿成分でもあります。
その為、油脂と同様に肌馴染みの良いのが特徴です。
油というとべたついたり、テカったりする印象がありますがスクワランはサラサラとしていて、油分が苦手な方でも使いやすいオイル。
ママコスメのクレンジングバームは、こうしたスクワランや油脂といった使用感の良いオイルを配合しているので、洗い上りの不快感がない使いやすさを実現しています。
古い角質を分解する「パパイン」
先ほど紹介した「古い角質を分解してくれる酵素」というのがパパインです。
「古い角質」というのは古い肌細胞なので、タンパク質で出来ており、パパインはこのタンパク質を分解する作用があります。
その結果、角質や汚れの蓄積をオフし、それによるくすみのケアができます。
毛穴を引き締めるアーチチョーク葉エキス
アーチチョーク葉エキスには、毛穴をキュッと引き締める収れん作用があります。
その為毛穴ケアを目的とした化粧品にはよく配合されています。
また、アーチチョーク葉エキスは、紫外線による炎症を抑えることで、シミの色素沈着を防止する効果も期待でき、透明感のあるお肌へ整えてくれます。
ママコスメ クレンジングバームの効果的な使い方と注意点
どんなに優秀なコスメでも使い方を間違うと効果を実感できません。
というわけで、ここからはママコスメのクレンジングバームの効果を最大限に引き出す正しい使い方をお伝えしていきます。
ママコスメのクレンジングバームを使う時の注意点
実際に使用する前に注意したいことが3つあります。
- 濡れた手や顔には使わない
- バームをすくう時は必ず付属のスパチュラを使用する
- 肌を強く擦らない
特に注意したいのは、濡れた手や顔には使わないということです。
顔や手が濡れた状態では、メイクとバームの馴染みが悪くなり、使用感やメイク落ちに影響が出ます。
必ず肌が乾いた状態でお使い下さい。
ママコスメ クレンジングバームの使い方
それでは実際に使い方の説明をしていきます。
適量はスパチュラ1杯分(マスカット大)です。
水分を加えることでバームに馴染んだメイク汚れが水で洗い流されやすくなります。(これを乳化と言います)
乳化せずに洗い流すと、肌にメイクが残ってしまう可能性があります。必ず乳化させてから洗い流しましょう。
ママコスメ クレンジングバームで肌荒れしない?安全性や副作用について
先ほどママコスメのクレンジングバームは9つのフリー処方だとお伝えしました。
しかし、配合されている成分についても、刺激がないか気になりますよね?
そこで、ママコスメのクレンジングバームの安全性について更にお話したいと思います。
ママコスメのクレンジングバームは副作用の心配はなし
ママコスメ クレンジングバームは医薬品でも、医薬部外品でもないので、副作用の心配はありません。
また、毒性のある成分も配合されていないので、ほとんどの方が刺激を感じることなく、安心して使うことができます。
肌が弱い人はちょっと注意
ただし、極度の敏感肌の方はちょっと注意が必要です。
というのも、古い角質を分解してくれる「パパイン」は、肌が弱っている状態で使用すると、肌が赤くなったり、ヒリつくことがたまにあります。
冷やしたり、保湿ケアをすることで治ったり、何もしなくても少し時間が経てば落ち着くこともありますが…できればそういったトラブルは避けたいですよね。
なので、
- 極度の敏感肌
- 最近肌荒れを起こしやすい
- いつもより肌が弱まっている
という方は、肌が健康な状態に落ち着くまで使用を待ったり、毎日の使用は控えスペシャルケア用として、使っていくのがおすすめです。
また、本格的に使用する前に、クレンジングバームと肌との相性を確かめたい方は、ご自身でパッチテストをしてみましょう。
パッチテストについては以下を参考にしてみてください。
- 二の腕の内側や、前腕の屈伸部に化粧品を塗布
- 塗布した24時間後と48時間後の皮膚の反応を見る
【最安値】ママコスメ クレンジングバームの価格や販売店を徹底調査!
メイク落ちも、使い心地も、使用後の肌の仕上がりも好評なママコスメのクレンジングバーム。
しかし、いざ購入するなら1円でもお得に購入したいですよね?
先ほど紹介した通り、ママコスメのクレンジングバームは定期購入がとってもお得なんですが…
それよりも安く、手軽に購入できる方法が他にあるのか調査してみました。
ママコスメのクレンジングバームは楽天やAmazonと比較
まず、ママコスメ クレンジングバームを販売しているサイトを調べてみました。
すると、以下の4サイトでの取り扱いがありました。
- ママコスメ公式サイト
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
ちなみに、楽天ではランキング1位を獲得した経歴もありますが、現在ではママコスメからの出品ではなく、コスメガーデンという別店舗が独自ルートで入荷して販売しているようです。
なので、ランキング1位等の表示は消えてしまっていました。
では、今回調査した、公式・Amazon・楽天・ヤフーでの販売価格を表にまとめて比較してみました。
価格は全て税抜き価格で表記しています。
販売サイト | 公式サイト | Amazon | 楽天市場 | ヤフーショッピング |
---|---|---|---|---|
価格 | 通常:4,800円 定期:3,600円(1個あたり1,800円) |
4,800円 | 4,800円 | 4,800円 |
送料 | 無料(定期) | 250円 | 750円 | 700円 |
1日あたりのコスト | 60円 | 164円 | 172円 | 172円 |
2ヶ月使用時の合計 | 3,600円 | 9,850円 | 10,350円 | 10,300円 |
特典 | 初回62%OFF 永年全額返金保証 継続縛りなし |
なし | なし | なし |
ママコスメクレンジングバームの最安値はやっぱり公式サイト!
こうやって比較してみると、圧倒的に公式サイトの定期購入価格が最安値だということがわかりました。
しかも、定期購入は2個で3,600円ですので、1個の価格で比べると、公式サイトでは他サイトより3,700円ほど安いということになります。
1日あたりのコストで計算してみても、公式サイトと他の販売店では2倍以上の差がでるので、できるだけ費用を抑えたいなら公式サイト以外の選択はないかと。
それに公式サイトの定期購入なら先ほど紹介した特典「永年全額返金保証」も付きますし、1回購入しただけでも解約できるので、そうすれば実質、単品購入したのと同じですよね。
私も実際に1番始めは公式サイトの定期コースから購入しています♪
なので、公式サイト以外から購入するメリットはほとんどないので、お得に購入するなら公式サイトから購入するようにしましょう。
ママコスメのクレンジングバームは店頭でも販売されているの?
ママコスメのクレンジングバームは、ネット販売限定の商品です。
なので、ドラッグストアや、百貨店、バラエティショップのコスメコーナーなど、実店舗での販売はありません。
わざわざ足を運ぶなどしないように注意してくださいね^^
公式サイトの支払い方法はクレジットカードとコンビニ後払い
ネットショップだけの販売だとクレジットカードしか取扱いがないショップも多いですが、ママコスメではコンビニ後払いにも対応しています。
ですので、クレジットカードを持っていない方でも安心して購入することができます。
それにコンビニ後払いにしても手数料などは一切かからず完全無料。
クレジットカード払いにすると、限定でタオルなどがもらえることもありますが、
このためにわざわざクレジットカードを新規作るのも個人的には微妙かなと思うので、他の支払い方法があるのは嬉しいですよね^^
ママコスメ クレンジングバームを使って感じた2つのデメリット
ここまで紹介してきたように、ママコスメのクレンジングバームは優秀な点が沢山あるんですが、どんな化粧品にもデメリットは存在します。
そこで、私がママコスメのクレンジングバームを実際に使って感じたデメリットを2つ、挙げておきたいと思います。
そのデメリットがこちらです。
- お風呂では使いにくい
- お試しサイズがない
購入して損をしてしまう前に、是非こちらも参考にしてみて下さいね。
お風呂では使いにくい
使い方の項目でお話したように、ママコスメのクレンジングバームは濡れた手や顔に使うことができません。
よって、お風呂の中での使用もおすすめできないのが、1つ目のデメリットです。
仮に手や顔を拭いた状態でも、お風呂の中の湿気や蒸気が邪魔してしまい、メイク落ちが悪くなったり、テクスチャーが重たくなってしまったりと、かなり影響が出ます。
もしかすると、「メイク落ちが悪い」とコメントを残している人は、お風呂で使用していたのかもしれません。
ちなみにこれは、ママコスメだけでなく多くのクレンジングバームに共通するデメリットです。
なので、クレンジングバームはお風呂の前に使用するようにしましょう。
お試しサイズがない
ママコスメのクレンジングバームには1週間分や、10日分という、いわゆる「お試しサイズ」は存在しません。
といっても、初回購入価格が非常に安いので、お試し価格で通常サイズが買えたと思えばとてもお得なんですが^^
W洗顔も不要で、汚れをしっかり落とせるので、小さいお試しサイズがあれば、旅行用やお泊り用にも持って行きやすくて良かったのにな~と思いました。
ママコスメ クレンジングバームと他のクレンジング商品「オージオ」「DUO」を比較!
クレンジングバームには、ママコスメの他に、オージオの新商品「ビューティークレンジングバーム」や、DUOの定番商品「ザ クレンジングバーム」が人気があります。
しかも各サイトや広告を見てみると、どれも毛穴やエイジングケアに効果があるような記載があります。
なので、ここでは「ママコスメ」、「オージオ」、「DUO」の3つのクレンジングバームの違いを比較し、どれが一番おすすめなのか、私なりにまとめてみました。
どのクレンジングバームを使おうか迷っている人、自分の肌に合うクレンジングがどれか悩んでいる人は是非チェックしてみて下さいね!
ママコスメ・オージオ・DUOのクレンジングバームの違いを比較
まずは、3つのクレンジングバームの特徴や価格の違いを比較してまとめてみました。
価格は全て税抜きで表記しています。
比較対象 | ママコスメ | オージオ | DUO |
---|---|---|---|
パッケージ | ![]() |
![]() |
![]() |
内容量 | 60g | 90g | 90g |
価格 | 通常: 定期初回:1,800円(2つで3,600円) 定期2回目~:2,600円(2つで5,200円) |
通常:3,600円 定期初回:1,800円 定期2回目~:2,880円 |
通常:3,600円 定期初回:1,800円 定期2回目~:2,880円 |
1日当たりのコスト | 約58円~83円 | 約58円~92円 | 約58円~92円 |
おすすめポイント | ・角質ケア効果が高い ・柑橘系の爽やかな香り ・2ヵ月置きに2つずつ届けられる |
・保湿効果が高い ・ラベンダーとカモミールの優しい香り |
・ソフトスクラブ効果で優しく角質ケア ・ローズの華やかな香り |
注目成分 | ・疑似セラミド ・アーチチョーク葉エキス ・パパイン ・オリーブ果実油 ・スクワラン |
・ヒト型セラミド4種類 ・ヒアルロン酸3種類 ・AHA、プロテアーゼ ・ローヤルゼリーエキス |
・グルコシルセラミド ・コラーゲン ・加水分解ヒアルロン酸 |
メリット | 定期購入なら3つの中で最安値 | 美容液のサンプルがもらえる | 店頭での取り扱いがある |
デメリット | 1個ずつの定期購入は不可 | 公式サイトにしか取り扱いがない | 洗い上りにヌメヌメ感がある |
それぞれの特徴について説明
価格面では、購入方法によりますが、最安値はママコスメの定期購入だということが判明しました。
お手頃なものから試してみたい方は、ママコスメからチャレンジしてみましょう。
あとは、3つとも定期購入の回数縛りがないので2回目以降の解約もできますし、定期購入は送料も無料なので、どれを使うかは、使用感や洗い上りの違いで判断すると良いです。
例えば、メイクを落とす力はどれもほぼ同じですが、洗い上りで言うと、個人的にはママコスメが1番スッキリ感があります。
レビューでもお伝えした通り、スッキリするだけでなく、保湿された感覚もあるので、不快感がないのもママコスメの良いところですね。
また、オージオは保湿力が高いヒト型セラミドを配合しているのが高評価なポイントで、乾燥や肌荒れが気になる方はオージオがおすすめです。
なので、スッキリ感より、どちらかというと保湿力を重視したいならママコスメよりオージオを選ぶと良いですよ。
DUOも保湿成分は豊富ですし、メイク落ちも良いのですが、「洗い流した後のヌメつきが気になる」という意見をちらほら見かけたので、好き嫌いが分かれそうな印象です。
汚れ落ち重視の方はママコスメがおすすめ!
結局どれが1番おすすめなのか、というのは人によって違います。
なので、私なりにどのクレンジングバームが、どんな方に向いているのか、以下にまとめてみました。
自分の肌質や好みを照らし合わせながら、クレンジングバーム選びの参考にして頂けると嬉しいです。
- 汚れ落ちを最優先にクレンジングを選びたい人
- 洗い上りはスッキリする方が好きな人
- 詰まり毛穴に悩んでいる人
- お手頃価格なものから試したい人
- 柑橘系のフレッシュな香りが好きな人
- クレンジングでも保湿力も大切にしたい人
- 開き毛穴や乾燥毛穴が気になる人
- 新商品を使ってみたい人
- ボタニカルの優しい香りが好きな人
- 乾燥肌の人
- AHAやプロテアーゼ、パパインといった成分による角質ケアは避けたい人
- 店頭でも買える商品がいい人
- ローズの香りが好きな人
- 洗い上りはしっとり感強めな方が好きな人
【Q&A】ママコスメ クレンジングバームの気になる疑問に答えます!
最後に、ママコスメ クレンジングバームについてよく疑問に思われていることもまとめてみました。
気になる項目がある方はこちらもチェックしてみて下さい。
ママコスメのクレンジングバームの解約方法は?
電話での受付になります。公式サイトに掲載されている電話番号にかけ、定期購入を解約する旨をお伝えください。
ママコスメのクレンジングバームは本当にW洗顔不要?
はい、W洗顔は不要です。クレンジングや洗顔のしすぎは、肌のバリア機能が低下し、肌トラブルを起こしやすくなるので、むしろW洗顔はしないで済む方がお肌の為です。特に、乾燥肌、敏感肌、年齢肌の方にW洗顔はおすすめしません。どうしても気持ち的にW洗顔しないと落ち着かない方は、アミノ酸系の洗顔料を使用するなど、肌に低刺激な洗顔を心がけましょう。
ママコスメのクレンジングバームって韓国コスメなの?
ママコスメのクレンジングバームは日本製であり、韓国コスメではありません。
ママコスメ クレンジングバームで毛穴レスなお肌へ
ママコスメのクレンジングバームはメイク汚れはもちろん、古い角質や角栓までケアまでしてくれるメイク落としです。
毎日のメイク落としで、角質ケア・毛穴ケアまでできるので、続けるほどすべすべのお肌をキープできますよ。
年齢を重ねていくと、どうしても角質がたまりやすくなったり、肌が乾燥しやすくもなります。
その結果毛穴が目立ってしまうので、スッキリ汚れを落とせて肌を乾燥させないクレンジングは、綺麗なすっぴん肌を目指す為にとても重要です。
是非、クレンジング力と保湿力を兼ね備えたママコスメのクレンジングバームで、毛穴もくすみもないお肌を手に入れましょう!